ボデガス・レヒーナ・ヴィアルム / リベイラ・サクラ Bodegas Regina Viarum / RIBEIRA SACRA
スペイン産
レヒーナ・ヴィアルム
Regina Viarum
REGINA VIARUM
大西洋に面しながらこの地域にガリシア地方には珍しい地中海性の微気候があるのは「カニヨン山脈」の影響です。イベリア半島で最も古い河川が7千万年という長い時間をかけてこの地域の急斜面を形作りました。南向きの斜面に栽培されている葡萄のつるは多くの日光を浴びるように成長し、非常に高い品質基準を持つワインが出来上がります。レヒーナ・ヴィアルムはこの土地が持っている個性を最大限に表現しながら土着の葡萄のキャラクターを確立することを目指し、13種類以上の土着品種を調査・確認し、メンシーア、メレンゲ、アルバリーニョ、カイニョス、ゴデージョなど15世紀頃から植えられていた多種類の土着品種を栽培しています。ガリシア初のテンプラニージョを造り、振動式除梗機を初めて導入したこのワイナリーは、ガリシアで最も革新的な生産者の1つです。葡萄のプレス時間、コールド・マセラシオン、発酵、ポスト・マセラシオン(発酵後浸漬)、マロラクティック発酵、清澄化、ろ過など、物理的な時間の複雑な組み合わせがワインの洗練度やアロマの複雑さとして味わいや口あたりの「丸み」に反映されます。
斜度45度の急斜面地という過酷な環境に育つ樹齢80年以上のメンシーアを収穫し手作業で選別、除梗と共に低温で破砕した葡萄はヴァットに入れられ72時間のコールド・マセラシオンを行い色を抽出します。日々温度のコントロールをしながら発酵を行っており、最高28度で毎日ポンピングオーバーを行うことで 色、香り、複雑さなどがより一層引き出しされます。4ヶ月間のシュールリーにより安定性と独自性を持ったワインに仕上がっていきます。発酵後に行うマセラシオンは、ボリューム感と滑らかさを保つため1ヶ月半かけて行われます。発酵完了後、ブレンディングのために最低でも6ヶ月間貯蔵タンクに入れています。
濃厚で素晴らしい赤系果実味と豊かなミネラル感をもち上質なブドウの風味を堪能できるフルーティで芳醇なワイン。
生産者 :レヒーナ ヴィアルム
ワイン名 :レヒーナ ヴィアルム メンシーア
原産地呼称 :D.O. リベイラ サクラ
種類 :赤ワイン
タイプ :辛口 / フルボディ
ヴィンテージ :2016年
葡萄品種 :メンシーア100%
容量 :750ml
アルコール度 :13.5%
備考 :
希望小売価格 :3,300円(税抜き価格 3,000円)
受賞歴
Guia Penin :91Point(2018年ヴィンテージ)
Wine Advocate :92point(2015年ヴィンテージ)
DECANTER :91point(2016年ヴィンテージ)
Decanter World Wine Awards 2019 :Silver(銀賞)(2018年ヴィンテージ)
JAPAN WOMEN’S WINE AWARD'S 2018 :Silver(銀賞)(2016年ヴィンテージ)
International Wine Challenge 2019 :Silver(銀賞)(2018年ヴィンテージ)
大西洋に面しながらこの地域にガリシア地方には珍しい地中海性の微気候があるのは「カニヨン山脈」の影響です。イベリア半島で最も古い河川が7千万年という長い時間をかけてこの地域の急斜面を形作りました。南向きの斜面に栽培されている葡萄のつるは多くの日光を浴びるように成長し、非常に高い品質基準を持つワインが出来上がります。レヒーナ・ヴィアルムはこの土地が持っている個性を最大限に表現しながら土着の葡萄のキャラクターを確立することを目指し、13種類以上の土着品種を調査・確認し、メンシーア、メレンゲ、アルバリーニョ、カイニョス、ゴデージョなど15世紀頃から植えられていた多種類の土着品種を栽培しています。ガリシア初のテンプラニージョを造り、振動式除梗機を初めて導入したこのワイナリーは、ガリシアで最も革新的な生産者の1つです。葡萄のプレス時間、コールド・マセラシオン、発酵、ポスト・マセラシオン(発酵後浸漬)、マロラクティック発酵、清澄化、ろ過など、物理的な時間の複雑な組み合わせがワインの洗練度やアロマの複雑さとして味わいや口あたりの「丸み」に反映されます。
斜度45度の急斜面地という過酷な環境に育つ樹齢80年以上のメンシーアを収穫し手作業で選別、除梗と共に低温で破砕した葡萄はヴァットに入れられ72時間のコールド・マセラシオンを行い色を抽出します。日々温度のコントロールをしながら発酵を行っており、最高28度で毎日ポンピングオーバーを行うことで 色、香り、複雑さなどがより一層引き出しされます。4ヶ月間のシュールリーにより安定性と独自性を持ったワインに仕上がっていきます。発酵後に行うマセラシオンは、ボリューム感と滑らかさを保つため1ヶ月半かけて行われます。発酵完了後、ブレンディングのために最低でも6ヶ月間貯蔵タンクに入れています。
濃厚で素晴らしい赤系果実味と豊かなミネラル感をもち上質なブドウの風味を堪能できるフルーティで芳醇なワイン。
生産者 :レヒーナ ヴィアルム
ワイン名 :レヒーナ ヴィアルム メンシーア
原産地呼称 :D.O. リベイラ サクラ
種類 :赤ワイン
タイプ :辛口 / フルボディ
ヴィンテージ :2016年
葡萄品種 :メンシーア100%
容量 :750ml
アルコール度 :13.5%
備考 :
希望小売価格 :3,300円(税抜き価格 3,000円)
受賞歴
Guia Penin :91Point(2018年ヴィンテージ)
Wine Advocate :92point(2015年ヴィンテージ)
DECANTER :91point(2016年ヴィンテージ)
Decanter World Wine Awards 2019 :Silver(銀賞)(2018年ヴィンテージ)
JAPAN WOMEN’S WINE AWARD'S 2018 :Silver(銀賞)(2016年ヴィンテージ)
International Wine Challenge 2019 :Silver(銀賞)(2018年ヴィンテージ)
商品 Product
当社の商品や展示会情報など、不明点はお気軽にお問い合わせください。
TEL:(06)6836-0123
当社の商品や展示会情報など、不明点はお気軽にお問い合わせください。
TEL:(06)6836-0123